処遇改善手当支給についてOTHER

株式会社ゆうあでは厚生労働省が実施する介護職員処遇改善加算制度を受け、スタッフの皆様がより生きがいやりがいを感じて働ける職場を目指して、以下のように処遇改善手当を支給させて頂いております。(令和7年10月1日現在)

支給対象者

● 支給対象者

法人の全社員、パート社員に支給する。但し、児童福祉部門は除くものとする。 なお、事業所及び職務や業務実績において、ABCの3つのグループに分け支給する。

  • (A)常勤訪問介護職員及びそれに準ずるもの
  • (B)常勤職員(介護に携わる)、非常勤職員①(ケア60時間以上/月)
  • (C)その他の職員、非常勤職員②(ケア60時間未満/月

処遇改善手当の内容

①固定手当

※訪問介護の訪問時間数の累計で常勤正社員(月額)
(A) 常勤職員 月額 21,500円~73,500円
(B) 常勤職員 月額 5,500円~26,500円
(B) 非常勤職員 月額 1,500円~ 7,000円
(C) 常勤職員 月額 5,000円~ 8,500円
(C)非常勤職員 月額 1,000円~ 4,000円

②変動手当

※訪問介護の訪問時間数の累計で常勤正社員(月額)
平均200時間を超える訪問 25,000円
平均180時間を超える訪問 17,000円
平均130時間を超える訪問 12,000円
平均100時間を超える訪問 5,000円
平均70時間を超える時間 2,000円
非常勤社員(パート) 200~500円/ケア時間

※朝(6:00~8:00)や夜(18:00~22:00)の時間帯の勤務についている方に100円の手当を加算して支給致します。

その他

  • ● 昇給、賞与、職務手当の一部
  • ● 法定福利費増加分
  • ● 会社貸与携帯、通信費等 運営に必要な連絡用ツールの一部
  • ● 資格取得に関する 会社助成に係る費用の一部